日本国内での就職を実現するために、日本語力の向上と、日本の文化と社会についての理解を深めることを目的として設立されたコースです。
日本語、日本文化以外にも、日本企業で働くための社会人基礎力を養成します。
卒業時には、専門士の資格を修得し、日本での就職を実現させます。
実用的な日本語を身につけるのはもちろんですが、翻訳通訳・簿記・貿易・PCスキル等幅広く学びます。
企業において、総合的な判断が必要な業務に取り組む職業です。責任が重い仕事ですが、幹部候補生として期待されます。
企業の商品やサービスなどを販売する仕事です。
日本語と母語の翻訳通訳を行う仕事です。
様々なプログラムやソフトウェアを制作する仕事です。
様々な国の学生が集まる教室。多国籍環境の中で自然にコミュニケーション力が身につきます。
主に神奈川県や東京都内の旅行会社や不動産会社、小売業、IT企業など多数の企業に就職しています。
キャリアサポートセンターでは就職支援を受けられます。
また国際センターでは就職ビザ取得のサポートを受けられます。
新聞を使った授業(Newspaper in Education)やビジネス日本語授業では、「日本語で話す・聞く・考えるスキル」が身につきます。
翻訳通訳のプロフェッショナルな講師の指導を受けながら、実践的な課題で学びます。(日中、日ベトナムのみ)
Word・Excel・PowerPointの基本操作は全員学びます。
さらに就職に強いプログラミングやWebスキルを学ぶことができます。
日本語能力試験、簿記検定試験、貿易実務検定、パソコン検定
即戦力が求められる貿易・流通業界。実践的な講義とPC実習を行い、貿易実務検定合格者を多数出しています。
就職する際、メリットとなる簿記の知識を修得します。わかりやすい説明と図解された表などを利用する講義で、簿記検定取得を目指します。
日本語能力試験N2以上の学生は、日本語と母語の翻訳通訳クラスを取得します。各言語のプロフェッショナルな講師が実技指導します。
社内社外で必要な電話応対、待遇表現などのコミュニケーションスキルからビジネスマナーに至るまでの実践授業を行います。
求人の多いIT企業への就職を目指して、Webスキルとプログラミングの授業を選択することができます。
科目 | 1年 | 2年 | ||
---|---|---|---|---|
日本語 | 中級 | 上級 | ||
翻訳・通訳 | 翻訳・通訳 | |||
PCスキル | 入門 | Word・Excel | Word・Excel | PPT |
簿記 | 4級 | 3級 | 3級 | 2級 |
貿易 | 入門 | 貿易実務 | 貿易実務 | 検定C級 |
就職リテラシー | コミュニケーション | ビジネス日本語 | ||
ITプログラミング | 基礎 | 応用 | 応用 | 企業研修 |
※の授業は選択クラスです
時限 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ 9:00~10:40 |
翻訳・通訳 | 翻訳・通訳 | 貿易Ⅱ | Webリテラシー | PCⅡ | |
Ⅱ 10:50~12:30 |
貿易Ⅱ | Webリテラシー | ||||
Ⅲ 13:10~14:50 |
多読※ | ビジネス日本語 | TOEIC※ | 簿記演習※ | Webリテラシー | 簿記演習※ |
Ⅳ 15:00~16:40 |
敬称略
日本での就職、あるいは母国で日系企業に就職できる人材を育成します。
詳しくはこちら希望する上位大学や大学院への進学をサポートします。
詳しくはこちらデザイン、マンガ、ファッションの知識と技術を習得します。
詳しくはこちら学校説明会、体験入学を行っています。入試、入学手続き、ビザ期間更新、就職について詳しくお話しします。
詳しくはこちら国内にいる学生向けの案内。
出願の手続きをご説明します。
海外にいる学生向けの案内。
skypeなどで学校の説明をすることも可能です。
卒業生の進路実績やインタビューをご紹介します。
詳しくはこちら留学生指導の経験も豊富で、かつそれぞれの分野のプロフェッショナルです。
詳しくはこちら